山登りログ「両神山」



■概要:中級

日本百名山の山。
距離は短いが、鎖場などがありなかなかスリルがある。

■登山ログ

2017年12月9日

標準タイム 3:30(片道)
実際登り 4:00
実際下り 2:30
実際計 6:30

朝6時にファミマで友人と集合。
車で移動し、8時に現地着。
無料駐車場があり、車が5〜6台停まっていた。

ルートは日向大谷ルート。
クライマーの聖地八丁峠は技術的に無理。

前日雪が降ったのか、1cmほど積もっていた。
最初の1時間は比較的楽。景色も良く、楽しい。
沢に出たところで小休止。


沢から小屋までの道で斜度がきつくなってくるが、滑落の心配はない安全な道。
葛折りの繰り返しで、歩くスピードが明らかに遅くなった。
ダウンで登ったため熱がこもって暑い。
ダウンを脱ぐ。


古屋で小休止。
休んだ途端に汗が冷えて寒くなり、再びダウンを着る。


古屋から神社までで、稜線に出る。
坂はさらに急になり、鎖場では急な岩場をロッククライミングみたいに登った。
ストックは畳んで、リュックにしまった。
左右は崖になっており、結構怖い。雪で滑りやすかったため注意して登った。


神社から山頂まではなだらかな道を進んで行く。
神社の狛犬は狼。
欄間には龍が彫られていた。


また鎖場。左右は崖なので見晴らしが良いが、怖い。
その先を進んでいくと山頂。
山々の景色がよく見える。
見渡しは最高。


神社で昼食
カップヌードルとカレー
湯が沸く間と、米が膨らむのを待つ時間が長くその間めちゃくちゃ寒かった。
すぐ食べられるラーメンの方が良かった。あとおにぎりもgoodかと。
が、味は格別。
余ったお湯は飲んだ。寒かったので。
お湯がここまで美味いと思ったのは人生初。
帰りに薬師の湯という温泉に入った。
気持ちよかった。


■今回の教訓

・鎖場は鎖やロープがあり、登りより下の方が楽だった。

・登りは色んなルートが1つに収束して行くので迷い辛いが、
下りは分岐が増えて行くので迷いやすいので注意。

・斜面を下るときに進行方向に背を向けつつ下りると楽、滑っても踏ん張りが効く。

・下るときは、足の裏全体で足をつくと負担が少ない。

・歩幅を小さく、ゆっくり登ると楽。

・今回は雪道のため足跡で道がわかりやすかったが、通常は足跡に頼れないため、
コースから外れないよう、赤いテープの印や案内、地図の確認が重要。

・時間とペースの確認をする事で、日暮までに下山できるように考える必要がある。

・山は街より寒く、冬の到来が早いので、アイゼンを持っていくべきだった。

・水は重い。

人気の投稿